当事務所で11月より、明日の笑顔の為に一休み空間を開所致します。11月は3日・7日・21日・23日午前10時より12時まで。おいしいお茶と有機野菜・無農薬野菜を利用して手作り菓子と「とよみ」の講和を準備してお待ちしております。第1回目は「心を開く」です。要予約です。菓子・お茶代・・・500円
子育て・介護のサポート「ぴょんぴょん飛びうさぎ」始めます!
コメントを残す
当事務所で11月より、明日の笑顔の為に一休み空間を開所致します。11月は3日・7日・21日・23日午前10時より12時まで。おいしいお茶と有機野菜・無農薬野菜を利用して手作り菓子と「とよみ」の講和を準備してお待ちしております。第1回目は「心を開く」です。要予約です。菓子・お茶代・・・500円
やらねばならない目標を持った時人間はどう行動するかが問題!諦めてしまうのは簡単ですが、後悔する時間や出逢いはいかがなものか?先々の不安よりまず手を広げ言葉にしてみましょう。うさぎは今日も走ります(笑)
秋のこの時期になると金木犀の香が漂います。桜の次に大好きな樹木の一つです。秋といえば食べ物が美味しい季節です。ここ庄内の地も実りの秋を向かえ段々と冬支度に入っていきます。冬は冬で厳しくもり、その中で楽しみもあり、一度足をお運び下さい!
本日、鶴岡市立病院庄内高等看護学校の学園祭でした。赤十字の献血後の食事相談にお邪魔致しました。学園祭の雰囲気をあじわうのは何十年振りか!一生懸命頑張る姿を見て、ほのぼのとした気持ちで帰路に着きました。
10月は、島根県出雲大社に神々が集います。という事で、神無月。
色々な方に支えられて、ご協力頂き9月も無事終了致しました。10月、しっかり地に足をつけうさぎは頑張ります。