月別アーカイブ: 2012年2月
コメントを残す
地域コミセンでの健康講座&カルシウムたっぷり弁当♪
庄内プロジェクト・南庄内栄養と食の連携を考える会「ソフト食」を試作しよう♪
昨日、標記研修会を開催する事が出来ました。80名近くの数多くの多職種の方に参加して頂きコアメンバーのS先生の指導の下「とても美味しくできあがりました」来年度は、各病院・施設での食形態と作り方をまとめてリーフレットを作成する計画を立案しております。何とか地域での課題を一つひとつクリアしより在宅等で美味しく安全に食べる、又リハビリ・口腔ケアに繋がればと存じます。
冬のお鍋に飽きたら手作り焼き餃はいかがですか♪
本日のメニュー
訪問栄養食事指導
「春よこい」送迎中の出来事♪
今日はバレンタインディ♪
鱈づくし♪
機能訓練&遊びりテーションの巻き♪
オープンハウス奏では、個々の希望に添った遊びりテーションに食事にと幅広い対応をさせて頂いております。本日は、車椅子をご利用の利用者様が一生懸命体操をし立ち上がりの練習をさせていました。はるかに私より上手♪認知症のある利用者様、本日5歩歩きました~!ご本人とにかく一生懸命お話をされ目を輝かせ歌を歌う♪今日もまた穏やかな一日が刻まれました。外は深深と雪が降り続きいつ止む事やら・・・
雪 Byとよみ
音もたてずに雪が降る
深深雪が降り積もる
朝日に照らされて
キラキラ輝き
羨ましそうな顔を照らす
一歩・二歩・三歩・・・
薪をくべる懐かしい香が
何故か心温まる