昨日鶴岡で和食のお店を構えている「西わき」さんにお昼によらせていただきました。梅膳です。とても美味しくお値段もリーズナブル。幸せの一時でした。お店の雰囲気や板長の優しさがあふれる味です。奥様の笑顔が又最高です。愛でて食して楽しめ昼からこんなに贅沢していいのかしら!
投稿者「とよみ」のアーカイブ
コメントを残す
南庄内栄養と食の連携を考える会開催(写真有)
鶴岡市女性センター冬季講座開講!第1回開催(写真有)
鶴岡の五十嵐陶器店さんにての巻き
五十嵐さんのお店に入ると、とても心地よい空間にうっとり・・・何時間でも楽しく器を愛でる事ができます。センスの良さは素晴らしい!ついついお仕事のお邪魔をしてしまい長く居座ってしまいました。申し訳ありませんでした。
ぴょんぴょん飛びうさぎ開催(写真あり)
大雪の中、嬉しい出来事!
出羽商工会のフォローアップセミナーに参加してきました。懇親会の席で会長の一言!まさにその通りと思い拝聴させて頂きました。事務局長さんが声をかけて下さり、又Iさん・Sさんよりお誘いいただき入会させて頂き、異業種の私を受け入れて頂きまして、皆さん温かく応援やら叱咤激励やら感謝の限りです。地に足をつけ頑張らないと・・・それにしても、T先生はじめ、集う皆さん・職員の皆さんの「オーラ」や目の輝きが違う。これって本当に「生きる」っていう事。熱い想いが伝わります。魅力的!!!
昨日の大雪の中、Sさんが研修会の案内を届けに寄ってくださいました。心配下さるさりげない言葉がやさしく温まります。又、S理学療法士の先生が顔を出して下さり、何とも嬉しい出来事が重なり又、エネルギーを頂きました。
<2月のぴょんぴょん飛びうさぎ>
2月6日です。日程調整OKですのでお気軽にご連絡下さいますようにお願い申し上げます。
季節の折、皆様くれぐれもお体ご自愛下さいますように。
新年に寄せて
今年も、皆様にとって幸と福と良い出逢いがありますように、素敵な時間を重ねられますように御祈念申し上げます。今年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます!